★★★  Takeland Shop ユーザのページ  ★★★


ご挨拶:
2019年 6月 追記:

下に「2014年 9月から、ヤフオクにて...」という文がありますが
その当時、「ガンコなヘッドホンアンプ」という製品も出して
おりました。 但し 5台しか作ってなかったので、1か月ほどで
売り切れてしまいました。 この商品は中に使用する特注部品
(プリント基板)が 無くなっていたので長い事、保留になって
おりました。

今回、やっと「ガンコなヘッドホンアンプ」を少量ですが
また販売する準備が出来ました。 
前回より若干の改良もしております。

ガンコなヘッドホンアンプの詳細


--------------------------------------------------------------
2014年 9月から、ヤフオクにて Takeland Shopという名称で
自作のオリジナル商品を 生産能力の問題で僅かではありますが、販売させて頂きました。
しばらくは順調に続けておりました。.....

2016年4月14日21時頃(前震)、4月16日1時頃(本震)、熊本地震に見舞われました。
私の処は、城北地区だったので熊本市内や阿蘇ほど大きな被害は出ませんでした。
多少瓦が落ちた程度で家は何とか持ちこたえてくれました。
しかし家の中は悲惨な状況で、しばらくは作る気になれませんでした。

 しばらくして、2017年3月31日に、私HPの伝言板に、以前 木製簡易EIAラックを購入された
「なかやん」さんの書き込みが有り、3ヶ月ほど経過してから気づいたので
申し訳ありませんでした。

私の商品に期待しておられる方がいるという事で、励みにもなり
再開する後押しともなりました。

そろそろ、木製EIAラック制作、販売を開始しようかと思っておりましたが
要介護の親がいることや、雑用が多くて、なかなか捗りませんでした。

もう一つ、捗らなかった理由があり、より良い物に改良しようと、機材を固定する
ネジ部分を、木の支柱に直接木ねじを立てるのではなく、金属製のネジプレートを
取り付けて M5/L10mmのネジにて固定出来るようにする事にしました。

当初、鉄の細長いプレート(幅19mm/厚み3mm)に、穴あけ、M5タップ加工を
行うつもりでした。
 
但し、鉄のプレートには、サビ防止のために黒皮が、被っておりました。 
この黒皮を取り除くのが厄介で、バイス(万力)で挟めるような厚みのある鉄材なら
挟んでグラインダーで削り取る事が出来ます。
ところが厚み3mmの鉄材で表面全体を磨こうして上に鉄材を、1mmバイスの口金より
あげると、挟める幅がわずか 2mmで、分速 14,000回転のグラインダーで磨こうとすると
外れる危険性があり削るのをやめて、紙やすりで表面を多少削って塗装してみました。

その後、穴開け加工を行ったら、50~60回ほど穴を開けると鉄鋼用のドリルの刃が
切れなくなりました。 どうやら鉄の黒皮は鉄鋼用刃物をダメにするほどの
堅さがあるようで鉄で作るのは諦めました。


その後、アルミでネジプレートを作る事にしました。
アルミ素材屋にて T6063-T5のフラットバーを購入しました。
以下、素材屋ページの説明です。
----------------------------------------------------------
材質A6063-T5の素材です
Mg、Siを添加した材料で、耐食性が良く、溶接性もAランクです
T5処理(高温加工後、急冷で焼入れ効果)で、かなりの強度を得ており
非常に広範囲な適用例があります
----------------------------------------------------------
加工性も良く、予想以上に強度もあるようなのでアルミ A6063-T5を
採用する事にしました。 ( 幅:20mm/厚み:4mm )

このネジプレートの問題が解決する事により作業が進み出しました。
大変遅くなり、リピーターの方には大変申し訳なく思っております。

( 制作過程の詳細 )


2018年 12月 3日  価格変更に関して:
 なかなか購入してもらえないので、思い切って価格を下げる事にしました。
 年末でもありますし 2年前の 3千円台に戻すことにしました。

新たに
取り付けたアルミネジプレートは、以前は付けてなかったので
アルミ材料、及びアルミの穴開け加工の手間がかなり増えております。
実質、2年前より安い価格で売ることになります。

ご購入のほど、宜しくお願いします。


それと、
青色レーザーで 「Takeland焼き込んだのは
継続的に商品を出すのであれば、ブランド名を表に出した方がいい。
という友達からのアドバイスがあったからでした。
いいデザインが思いつかず、ダサイので、今回は 板の内側に焼き込みました。
次回、作成する時はもう少し、ましなデザインにしようと思います。



追記:
  ヤフオクの商品ページで、うっかり重量を入れ忘れました。
  3Uが、2.8Kg
  2Uが、2.7Kg
です。